ナマケモノの集い@西東京市
より少なく消費し、より少なく賃労働する、パートのおじいさん。暇つぶしの方法を考えています。
2015年11月24日火曜日
労働の品質を高めていくという倫理感
仕事をしていく中で、労働の品質を高めていかなければいけないという倫理観。それは昔もあったんだろう。「道を極める」というような、精神的な側面があった。しかしそれは人それぞれだったのではないか。
今はその倫理観が資本の利益増大のために利用されいて、精神的な側面は弱まった。またそういう倫理観をもたない人は、人としておかしい、という押しつけがましさがある。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)